秘密オンリーで。
他でもあるけど登録して無い人が見るとホントにこれって悲しくなっちゃう。
ということで何か書こうかな。レビューしてるひまはない。
あと10日で受験も終わりです。
3、卒生はがんばりましょう!!
長かった1年もあと10日なんだから。
1,2年生は勉強はお早めにと。クラブとか遊びを犠牲にしろってことじゃないけど、早めにやっといた方がいい。
僕も2年時は聞く耳持たぬやったけど今なら分かる。
どれだけあっても時間が足りない感じ。高校受験のとき等を思い出してあのあせりを感じないように。
阪大に決め手からいろいろと情報を集めようと思ったんだけども阪大用のサイトってないよね。
無事にうかったら作ろうかな〜。関西圏の人には需要高いと思うし。
ヒロさんは「勉強法の部屋」の管理人になったらしいし、僕もなんかHP作ってみたいって言う好奇心とともに。
文系の方からいろいろきけたりしたらいいな。理系のサイトってのがやっぱ目立つし。
おおっと、ついつい受かったあとのことについて語ってしまった。
こういうことのためにもさっさと受験は終わらせたいね。
他でもあるけど登録して無い人が見るとホントにこれって悲しくなっちゃう。
ということで何か書こうかな。レビューしてるひまはない。
あと10日で受験も終わりです。
3、卒生はがんばりましょう!!
長かった1年もあと10日なんだから。
1,2年生は勉強はお早めにと。クラブとか遊びを犠牲にしろってことじゃないけど、早めにやっといた方がいい。
僕も2年時は聞く耳持たぬやったけど今なら分かる。
どれだけあっても時間が足りない感じ。高校受験のとき等を思い出してあのあせりを感じないように。
阪大に決め手からいろいろと情報を集めようと思ったんだけども阪大用のサイトってないよね。
無事にうかったら作ろうかな〜。関西圏の人には需要高いと思うし。
ヒロさんは「勉強法の部屋」の管理人になったらしいし、僕もなんかHP作ってみたいって言う好奇心とともに。
文系の方からいろいろきけたりしたらいいな。理系のサイトってのがやっぱ目立つし。
おおっと、ついつい受かったあとのことについて語ってしまった。
こういうことのためにもさっさと受験は終わらせたいね。
コメント