秘密オンリーで。

他でもあるけど登録して無い人が見るとホントにこれって悲しくなっちゃう。
ということで何か書こうかな。レビューしてるひまはない。
あと10日で受験も終わりです。
3、卒生はがんばりましょう!!
長かった1年もあと10日なんだから。
1,2年生は勉強はお早めにと。クラブとか遊びを犠牲にしろってことじゃないけど、早めにやっといた方がいい。
僕も2年時は聞く耳持たぬやったけど今なら分かる。
どれだけあっても時間が足りない感じ。高校受験のとき等を思い出してあのあせりを感じないように。

阪大に決め手からいろいろと情報を集めようと思ったんだけども阪大用のサイトってないよね。
無事にうかったら作ろうかな〜。関西圏の人には需要高いと思うし。
ヒロさんは「勉強法の部屋」の管理人になったらしいし、僕もなんかHP作ってみたいって言う好奇心とともに。
文系の方からいろいろきけたりしたらいいな。理系のサイトってのがやっぱ目立つし。
おおっと、ついつい受かったあとのことについて語ってしまった。
こういうことのためにもさっさと受験は終わらせたいね。

Distance

2004年2月13日 音楽
宇多田ヒカル ジミー・ジャム テリー・ルイス 西平彰 本田優一郎 河野圭 村山晋一郎 CD 東芝EMI 2001/03/28 ¥2,913Wait & See~リスク~
Can You Keep A Secret?
DISTANCE
サングラス
ドラマ
Eternally
Addicted To You(UP-IN-HEAVEN MIX)
For You
蹴っ飛ばせ!
Parody
タイム・リミット
言葉にならない気持ち
HAYATOCHI-REMIX
初めてサウンドアレンジに参加した<1>、ドラマ「HERO」のテーマソングとしても話題を呼んだ<2>など、ヒット曲を満載したセカンドは、R&Bというジャンルにとらわれることなく、色彩を増した音楽性が印象的。 ハードなギターが新鮮な<5>、「ツアー中にバンドメンバーとのセッションのなかから生まれた」という<10>など…

一押しのアルバムです。
高校の入試の数日後に発売されて、このアルバム聞きながら合否を待っていたのですごく思いである1枚です。

大体紹介するものがどれもこれも古いんだよ!って人は今度宇多田ヒカルのベストがでるのでそちらを。
僕はアルバムを全部持ってるので買わない予定です。
「COLORS」がマジショック。ベストに入るってことは今度のアルバムには入らない_| ̄|○
レンタルしてこようかな。(今更かよ!!

「Eternally」は数少ないバラードです。
「First love」にはさすがに劣りますがいい曲です。
「Parody」はシングル以外で一番のお気に入り。リズム感のいい曲で、
A面の「Time will tell」よりずっといいがA面らしくはないw
そんな感じです。A面には軽すぎるような。。。
「言葉にならない気持ち」は1stに入ってた15秒ぐらいの曲の完成版らしいです。出だしが一緒なんでわかりやすい。
僕はこの曲が合否を待ってる気分にぴったりで、世論ではあまり人気ないですが僕は思い出の1曲です。
恋愛の曲なんだけど、そのころはそんなん全然考えてなかったから。
ぼけーっとした中3でした

受験間近なんで音楽がほすぃ〜。
宇多田ヒカルのシングルも合格発表のあとだからな〜。
やっぱジュピターは止めときました。
受験の雰囲気にはあわねー。
Every Little Thing CD エイベックス 2003/09/10 ¥3,000Pray
sure
Rescue me
愛のカケラ
fragile
Graceful World
jump
キヲク
ささやかな祈り
UNSPEAKABLE
nostalgia
Grip!
ファンダメンタル・ラブ
For the moment(アコースティックヴァージョン)
出逢った頃のように(アコースティックヴァージョン)

12月に友達に借りたCDです。
昔っからELTはまぁまぁ好きだったんでBestが出たら買おうかなって思ってたんですよ。
たまたまそこに友達がCDもってたから借りたと。
ショッキングなことはコピーガードかかってたのでCDROMに落とせなかったことか。
一番好きなのは「fragile」これは譲れませんね。
ただ聞きすぎて聞き飽きた感はあります。
「ささやかな祈り」はMY失恋ソングとしてついで聞きまくりました。
はずれなしというのがベストの醍醐味ですが、たまにはシングルでもイマイチなのがありますが、これはほぼパーフェクト!
「ファンダメンタル・ラブ」はバクってる聞きようによってはなんとかならなくもないかも?

さて今日の分の日記だが、ヒロタソを凹ませる励ますためにこっちで書くかな。
復活記念ってマリオタソとかぶっちゃったしな〜。
そこらへんは秘密メモでいっか。
最近、私立受けなかったことに後悔かも。
阪大なら別に早慶を受けたらよかったかも。浪人する確率が減るから。
私立ってことでだいぶ金かかるし、大学院には行けない可能性が高いからイーブンだな。
前期で勝負かけてます。後期はほぼ見込みなし。
前期で落ちたら1年間の予定たてなきゃ。
Video Game スクウェア 2001/12/20 ¥3,500 海外で発売された『ファイナルファンタジーVII』を日本語バージョンに改良したもの。海外版はオリジナル版の焼き直しではなく、新要素を含めて、より遊びやすくなっているのが特徴。新要素というのは、イベントとムービーシーンの追加、およびプレイヤーの腕試しとして登場する「ウェポン」2体が新たに加わった点。 特に、イベントに…

僕がやったのはインターナショナルじゃない方です。
ただ普通のほうは写真なかったんでなんとなくこっちの方が好きそれだけです。

これは僕の中で一番面白かったゲームです。
FF系は?、?、?、?、?−2と後半しかやってませんが最高です。
他のに比べると話が難しいですけれどそこがまた(・∀・)イイ!! わけです
だいぶ古いので当時では感動的なグラフィックも今となってはポリゴンか。
ストーリーに限らずFF系の売りである音楽はもちろん、マテリアのシステムも面白いです。
戦闘での時間が気になるのは好き嫌いがありますがやってればその内慣れます。
現代を皮肉った感じのトコがいい感じで出てます

Kanon

2004年2月9日 ゲーム
Video Game NECインターチャネル 2002/02/28 ¥6,800 パソコンやドリームキャストで評価が高かった同名タイトルの、プレイステーション2移植版。5人の女の子と知り合って、楽しくとも切ない恋愛を楽しむアドベンチャーゲームだ。幻想的なストーリー展開と美しいグラフィックで、ほかの恋愛アドベンチャーとは違った味をかもし出している。 主人公は、急な引っ越しで7年ぶりにおばの住む街…

ヒロタソ復活記念といことで(無理やり理由付け
もう1個かこかな〜..._〆(゜▽゜*)
今度はギャルゲーで一番面白かったやつを。
普通のゲームの方もまた書きます。ゲーマーらしく色々とw
本については漫画&参考書以外かけません。

本題ね。
一番初めにやったギャルゲーがこれだったのが幸か不幸か1年前まではどっぷりとはまってました。
下手に18禁ついてないところもいいね。PS2版ですから
OP&EDよし。キャラもよし。ストーリーよし。パーフェクトだす。
名作ですね。
一番萌えなのは佐祐理さん一押しということで
宇多田ヒカル テリー・ルイス ジミー・ジャム デイブ・バリー 河野圭 Goto Yuichiro strings Akiyama Hironori バート・ハワード CD 東芝EMI 2000/04/19 ¥1,200Wait&See~リスク~
はやとちり
Fly Me To The Moon(In Other Words)
Wait&See~リスク~(バトンガールMix)
Wait&See~リスク~(オリジナル・カラオケ)

こういう機能は使ってみたいなと。
今回は初めてということで自分が買ったシングルCDの中で一番のお気に入りを紹介しようかなと

wai&see〜リスク〜この1曲だけでも十分いい曲なんですが、B面のはやとちりもオススメです。
ほんわかした感じで。
ですがですがなんと言ってもお勧めなのはFly Me To The Moon(In Other Words)です
エヴァのEDにも使われてましたがリズムがちゃいます。
僕はこっちを先に聞いてたんでこちらの方が好きです。
スタンダードナンバーで有名な曲ですがそこに宇多田ヒカルキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!! みたいなw
アルバムに入ってないのが残念といったら残念か、シングル買った人だけの楽しみというか。
ちゃんちゃん

2月6日の日記

2004年2月6日
そろそろこっちもだるくなってきたんで書くのやめるかも。

英語
透視図:3こ

数学
テキスト:5問
確率:5問
テストプリント:4問

物理
名問:5問

化学
テキスト:無機

2月4日の日記

2004年2月4日
英語
透視図:3課
英作トレ:5問
EF1:12−1復習
阪大英語:§2

数学
ハッと確率:20問くらい復習
テキスト:5問くらい復習
Z会阪大対策:2問

物理
名問の森:5問

化学
テキスト:10問くらい復習

2月3日の日記

2004年2月3日
英語
阪大英語:§1
英作トレ:1問 _| ̄|○

数学
テキスト:5問
過去問:1問

2月2日の日記

2004年2月2日
英語
透視図:4課

数学
過去問:8問くらい
1対1:3問
テキスト復習:3問

物理
原子いろいろ

化学
テキスト

2月2日の日記

2004年2月2日
数学
’03過去問:2問
阪大実戦:1問
1対1:4問

物理
’03過去問:1問
阪大実戦:1問

化学
阪大化学演習テキスト:小問20個
その他ちょこちょこ

1月31日の日記

2004年1月31日
テストみたい

今日の日記

2004年1月31日
英語
英作トレ:4コ、

数学
1対1?C:4問
大数6月:日々演1問



今日の日記

2004年1月28日
英語
EF1:10−1復習
英作トレ:復習10コ、新規3コ

数学
ハッと目覚める確率:5問
1対1?C:4問
大数5月:日々演1問、演習3問

理科
物理のエッセンス下:電磁気15問

これでも昨日に比べればだいぶマシ。
数学はCレベルが問題だ。ここをどうにかせねば!

今日の日記

2004年1月27日
こっちをmochiさんみたいに勉強報告版にしようと思ったんだがどうだろ。
そういう方向で。
今日は恐ろしく勉強して無いんで明日から。
とりあえず阪大目指します。
私立はメンドイんで受けません。
落ちたら浪人します。しょぼい成績とはいえもと東大志望だったわけだから阪大に落ちるわけにはいかん。
絶対受かって見せます。
んでもってみなさんもがんばってください。

今日の日記

2004年1月26日
新バージョンか。
ま、さるさるメインの俺には関係ないか。
それ以前に受験終わったらここの日記どうするかも考えないとな。
クソ悩んだことも書いたわけだし。
かといってさるさるに一般公開するにははずかしすぎだわさ。

今日の日記

2004年1月18日
久々だなこっち。
アンディーさんの?B100はスゲーよ。
感心します。
積分で焦ってベクトル、複素数やったらもう時間なかった_| ̄|○
実は積分の配点30点。数Bは40点。
選択ミスったかな

今日の日記

2004年1月2日
自分の自分による自分のための受験勉強!

今更だけど年賀メールのリクエストがあれば送ります。
3,4行の手短な文ですが。

今日の日記

2003年12月30日
>ヒロタソ
みしょ〜タソのとこで受験生に100質とあったからついやってみたんだな。

受験生に100の質問

2003年12月28日
その1:あなたのHNを教えて下さい。
ユウヤ

その2:そのHNに由来はありますか?
トップシークレットw

その3:あなたの誕生日&性別を教えて下さい。
1985/10/25の漢です。

その4:あなたの血液型は?
B型

その5:出身地&現住地を教えて下さい。
大阪。それ以上は。。。

その6:身長・体重・靴のサイズを教えて下さい。
175cm、54kg、26cmだす。

その7:あなたの家の家族構成は?
両親と妹

その8:学校名は?(答えられる範囲でOK)
府立。。。

その9:自分が通っている、あるいは通っていた学校の自慢をして下さい。
地元の進学校w

その10:先生(学校、予備校どっちでもOK)ゴメンナサイ!
ないかも。

その11:受けてもしょうがないと思った授業はどうする?
寝るか内職以外なにがある?

その12:部活やってた?やってたとしたら何部?
かつて陸上部只今帰宅部w

その13:いつも放課後は何してる?
帰宅するかと。それから予備校か家で勉強

その14:じゃあ休日は?
寝る!!

その15:趣味を教えて下さい。
ゲーム、アニメどちらも最近お目にかからない。

その16:特技・資格があったら教えて下さい。
書道6級ですがなにか。

その17:好きなTV番組は?
ぷっすま

その18:愛読書は何?
最近は参考書しか読まね。

その19:よく買う雑誌は?
買わない。立ち読みで済ます。

その20:好きな有名人は誰?
宇多田ヒカルと国中涼子

その21:今、彼氏or彼女はいる?
うるさい!!

その22:彼女or彼氏とはどのくらいの頻度で会ってる?
そろそろキレてもよろし?

その23:好きな異性のタイプを教えて下さい。
明るい人。笑ってる人が好きです。
あとはツッコンだらちゃんと返してくれるw

その24:恋人にするなら年上?それとも年下?
年下。タメもOK

その25:カバンの中身を教えて!
ファイルだけ。。。

その26:お気に入りの店は?
な、ないかな。

その27:料理出来る?得意料理は?
俺のカップラーメンは芸術ですがw

その28:もし今年のドラフトで一位指名されてたらどうしてた?
野球に走ります。

その29:僕,私って凄いって思った事ベスト3教えて下さい。
某模試で名前が載ったとき
ヨーヨーやってたとき
先生を黙らせたとき

その30:人生で痛かった事ベスト3を教えて下さい。
フラれたとき
入試で落ちるはずないトコに落ちたとき
組み体操のピラミッドで崩れるとき

その31:インターネットを始めたキッカケは?
PCがあったから

その32:ウェブサイトを作ったキッカケは?
サイトは作ってねー

その33:服はどういう系が多い?
グレーが多い。全体的に地味色

その34:自分の性格を一言で言うと?
自己中

その35:あなたのウェブサイト,Let’sアピール!
持ってないって

その36:好きなスポーツは?
バスケ

その37:応援しているプロスポーツチームor選手は?
興味ない

その38:得意科目は何?
数学

その39:苦手科目は何?
体育、美術

その40:あなたがこりゃいい!!と思う参考書を三つ挙げてください。
新・物理入門
橋本流解法の大原則12
ビジュアル英文解釈??

その41:鉛筆派?シャープペン派?
シャープペン派

その42:ノート派?ルーズリーフ派?
ノート派、英語のみルーズリーフ

その43:あなたのお薦めの文房具を挙げてください。
HI-TECの0.3mmボールペン

その44:勉強場所はどこが多い?

その45:どこの予備校が一番いいと思う?
駿台しかいったことないから知らない

その46:勉強してて眠くなったとき,どうやって眠気をさます?
寝る

その47:オススメの夜食は?
ラーメンじゃない

その48:受験生必携の『必勝』グッズ。何個持ってる?
1個もないや

その49:お守りはいくつもってる?
0
その50:合格祈願にはもう行った?
そろそろ

その51:過去問は何年分解きますか?
およそ10年か。できるだけやりたい

その52:勉強時間最長記録は何時間?
連続では3,5時間

その53:冬はコタツで勉強?それとも机?
机。コタツないんよ。

その54:勉強してるときのファッションは?(例:ちゃんちゃんこ&ジャージ)
パジャマw

その55:ノートをまとめるときに使う色ペンは何色が多い?
赤と青とオレンジと蛍光黄でキレイにw

その56:お薦めの気分転換法を一つ教えてください。
ゴロゴロかテレビ

その57:あなたの周りで噂のジンクスは?
シラネ

その58:Z会やってる?やってるとしたらどのコース?
今はEF1のみ

その59:Z会,たまってない?
1度ペース崩してそれからたまってる。

その60:「受験生にどうしても欠かせないもの」を一つ挙げるとしたら?
忍耐

その61:通勤・通学途中でどんな勉強してる?
体動かしてます

その62:将来の夢はなんですか?
世界征服とは言わなくてもでっかい家を建てたい

その63:志望大学はどこ?
京都大学

その64:志望校を決めた基準は?
自己満足と自分を厳しい環境におくため

その65:志望学部は?
工学部

その66:その学部を選んだ理由は?
とくにしたいことないし消去法でw

その67:志望校の気に入っている点を三つ挙げてください。
京都にある
レベル高い
・・・

その68:センター試験の目標点はズバリ!
9割(σ・∀・)σゲッツ!!を目指して

その69:合格したら,まずなんて叫ぶ?
うっし、かな
その70:合格したら,最初に誰に報告する?
親、んで友達

その71:大学生活の中心を占める,勉強・サークル・バイト。このうち一つを選ぶならどれ?
バイト

その72:大学への通学手段は?(チャリ・車・電車・徒歩etc...)
チャリにしたい

その73:コンパでのお酒はいける方?
いける

その74:志望校に誰か知り合い(先輩等)はいる?
いるのかな。。。

その75:大学の独立行政法人化についてどう思う?
良く分かりません

その76:海外留学してみたい?また行くんならどこがいい?
アメリカにしてみたい

その77:大学に行ったら独り暮らし?それとも自宅通学?
一人暮らし。そのための京都

その78:大学でどんなサークルに入りたい?
ベタにテニサー。将棋もきちっとやりたい

その79:大学生活には彼氏or彼女は必要?またそれはどうして?
必要っす。年頃の人として

その80:大学院(修士)に行きたいですか?また,博士課程に行きたいですか?
行きたいな。博士はビミョ

その81:大学を卒業して就職するなら,学部卒?それとも大学院卒?
院卒

その82:大学に合格したら1番何がしたい?
好きなことを勉強したい!!

その83:社員を徹底して管理する森監督(横浜)タイプと,社員の自主性を尊重する権藤監督(前横浜)タイプ,あなたが社長になるなら,どっちのタイプ?
現実的には前者かも。理想は後者

その84:貧乏だけど理想は持ってるベンチャー企業の社長さんと,収入は安定してるけど上司から使われる部長さん,なるならどっち?
後者

その85:あなたが永年勤めてきたA社は現在倒産の危機。有能なあなたにはライバルのB社からヘッドハンティングのお誘いが来ています。愛着のあるA社の再建と,高収入を約束されるB社での活躍。あなたならどっちを選ぶ?
B社にw

その86:あなたが就職するなら,どの会社がいい?(例:NEC・ソニー等)
どこでも

その87:何歳で結婚したい?
27〜30あたり

その88:学生結婚,したいですか?
絶対嫌です

その89:どんな結婚式がしたい?
式はあんま興味ない

その90:新婚旅行は何処へ?
ヨーロッパ

その91:子供は何人欲しい?
2人ぐらい?

その92:日本は好きですか?嫌いですか?またそれはどうして?
好き。なんたって自分の生まれた国

その93:今後,日本がさらに良くなる為にはどうしたら良いと思う?
ゆとり教育やめるべき

その94:尊敬している人を教えて下さい。また,その理由は何ですか?
いない。
その95:あなたの座右の銘を教えて下さい。
極秘

その96:自分の将来の人生設計を,10年単位で語ってください。
設計してません。

その97:これから,どんな自分になりたいですか?一言でどうぞ。
楽しい人間

その98:あなたにとって,大学とは。
やりたいことをするモラトリアムの期間を過ごす場所

その99:あなたにとって,受験とは。
戦争だ!!w

その100:最後に一言!
しんどい

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索